例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆昭和39年4月1日 | 条例第16号 |
財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例 | ◆昭和39年4月1日 | 条例第19号 |
黒滝村財産の取得、管理及び処分に関する規則 | ◆昭和20年5月12日 | 規則第39号 |
黒滝村財産の取得、管理及び処分に関する規則 | ◆令和6年9月13日 | 規則第11号 |
黒滝村物品管理規則 | ◆令和5年9月1日 | 規則第16号 |
黒滝村寄附金等採納事務取扱規程 | ◆令和3年11月1日 | 規程第3号 |
黒滝村公の施設における指定管理者の指定手続等に関する条例 | ◆平成17年12月13日 | 条例第33号 |
黒滝村公の施設における指定管理者の指定の手続等に関する条例施行規則 | ◆平成17年12月13日 | 規則第28号 |
財政調整基金の設置、管理及び処分に関する条例 | ◆昭和39年4月2日 | 条例第7号 |
黒滝村減債基金条例 | ◆平成2年3月8日 | 条例第8号 |
ふるさと創生基金条例 | ◆平成2年3月8日 | 条例第9号 |
黒滝村修学、修業基金の設置、管理及び運用に関する条例 | ◆昭和39年4月1日 | 条例第11号 |
黒滝村「智光」基金条例 | ◆昭和62年12月16日 | 条例第10号 |
黒滝村智光基金条例施行規則 | ◆昭和63年12月26日 | 規則第24号 |
黒滝村地域振興基金条例 | ◆平成2年3月30日 | 条例第12号 |
黒滝村移住定住促進住宅基金条例 | ◆令和3年4月27日 | 条例第20号 |
黒滝村地域デジタル推進基金条例 | ◆令和5年3月9日 | 条例第2号 |
黒滝村国民健康保険高額療養費貸付基金条例 | ◆昭和60年9月24日 | 条例第4号 |
黒滝村国民健康保険財政調整基金条例 | ◆平成6年9月20日 | 条例第17号 |
黒滝村介護保険財政調整基金条例 | ◆平成12年3月21日 | 条例第10号 |
土地開発基金条例 | ◆昭和49年1月22日 | 条例第1号 |
黒滝村農業災害補償基金の設置、管理及び運用に関する条例 | ◆昭和40年3月17日 | 条例第4号 |
黒滝村中山間ふるさと・水と土保全基金条例 | ◆平成5年9月20日 | 条例第18号 |
黒滝村山林造成基金の設置、管理及び処分に関する条例 | ◆昭和39年4月2日 | 条例第10号 |
黒滝村林業後継者育成基金条例 | ◆平成元年5月18日 | 条例第10号 |
黒滝村林業後継者育成基金条例施行規則 | ◆平成元年5月18日 | 規則第3号 |
黒滝村林業振興基金条例 | ◆平成12年3月21日 | 条例第13号 |
黒滝村林業従事者住宅基金条例 | ◆令和4年3月10日 | 条例第2号 |
黒滝村森林環境整備促進基金条例 | ◆令和元年9月12日 | 条例第14号 |
黒滝村営住宅基金条例 | ◆平成2年3月8日 | 条例第7号 |
黒滝村あふれる緑のふるさと寄付条例 | ◆平成20年9月12日 | 条例第28号 |
黒滝村あふれる緑のふるさと寄付条例施行規則 | ◆平成20年9月12日 | 規則第12号 |
黒滝村あふれる緑のふるさと寄付金返礼品提供事業者登録要綱 | ◆令和3年12月28日 | 要綱第36号 |
黒滝村契約規則 | ◆平成27年1月30日 | 規則第1号 |
黒滝村契約書等の様式を定める規程 | ◆令和6年3月1日 | 規程第3号 |
黒滝村長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 | ◆平成18年3月17日 | 条例第11号 |
黒滝村長期継続契約を締結することができる契約を定める条例施行規則 | ◆令和6年3月1日 | 規則第4号 |
黒滝村長期継続契約に関する事務取扱要綱 | ◆令和6年3月1日 | 要綱第5号 |
黒滝村入札執行要綱 | ◆平成27年1月30日 | 要綱第1号 |
黒滝村一般競争入札執行要領 | ◆平成27年1月30日 | 要領第1号 |
黒滝村指名競争入札執行要領 | ◆平成27年1月30日 | 要領第2号 |
黒滝村郵便入札執行要領 | ◆平成27年1月30日 | 要領第3号 |
黒滝村郵便入札におけるくじによる抽選実施要領 | ◆令和6年3月1日 | 要領第2号 |
黒滝村総合評価落札方式実施要領 | ◆平成27年1月30日 | 要領第4号 |
黒滝村建設工事に係る格付け要領 | ◆平成27年1月30日 | 要領第6号 |
黒滝村入札・契約審査会要綱 | ◆平成27年1月30日 | 要綱第2号 |
黒滝村競争入札の参加資格等に関する要綱 | ◆平成27年1月30日 | 要綱第6号 |
黒滝村建設工事等に係る業者選定要領 | ◆平成27年1月30日 | 要領第5号 |
黒滝村建設工事等に係る入札参加資格停止措置要領 | ◆平成27年1月30日 | 要領第9号 |
黒滝村建設工事最低制限価格算出要領 | ◆平成27年1月30日 | 要領第7号 |
黒滝村建設工事等に係る予定価格及び最低制限価格の公表に関する要綱 | ◆平成27年1月30日 | 要綱第3号 |
黒滝村建設工事等の入札契約情報の公表に関する実施要領 | ◆平成27年1月30日 | 要領第8号 |
黒滝村建設工事合併入札試行要領 | ◆令和3年11月25日 | 要領第15号 |
黒滝村公共工事の入札及び契約に関する情報閲覧規程 | ◆平成27年1月30日 | 規程第1号 |
黒滝村公共工事前払金に関する要綱 | ◆平成27年1月30日 | 要綱第4号 |
黒滝村中間前金払制度に係る取扱要領 | ◆平成27年10月27日 | 要領第11号 |
黒滝村建設工事等暴力団排除措置要綱 | ◆平成27年1月30日 | 要綱第5号 |
黒滝村建設工事検査要綱 | ◆令和5年6月7日 | 要綱第16号 |
黒滝村物品購入等に係る入札参加資格停止措置要領 | ◆令和3年8月31日 | 要領第9号 |
黒滝村物品購入等暴力団排除措置要綱 | ◆令和3年8月31日 | 要綱第25号 |
黒滝村物品購入等検収要綱 | ◆令和5年6月7日 | 要綱第17号 |
黒滝村随意契約指針 | ◆平成27年1月30日 | 種別なし |
|
||
黒滝村税条例 | ◆昭和42年11月21日 | 条例第15号 |
黒滝村税条例施行規則 | ◆昭和42年11月30日 | 規則第1号 |
黒滝村災害に因る被害者に対する村税の減免に関する条例 | ◆平成10年12月18日 | 条例第18号 |
過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に係る村税の特別措置条例 | ◆令和3年9月10日 | 条例第26号 |
過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に係る村税の特別措置条例施行規則 | ◆令和3年9月10日 | 規則第8号 |
黒滝村固定資産税基準宅地等に係る路線価又は評価額の公開に関する事務処理要綱 | ◆平成6年3月31日 | 要綱第3号 |
黒滝村固定資産税過誤納金補填要綱 | ◆平成11年6月1日 | 要綱第4号 |
黒滝村共有資産に係る固定資産税分割納付取扱要綱 | ◆令和3年3月9日 | 要綱第4号 |
黒滝村国民健康保険税条例 | ◆昭和50年1月20日 | 条例第4号 |
災害による被害者に対する国民健康保険税の減免に関する条例 | ◆平成23年9月29日 | 条例第20号 |
黒滝村国民健康保険税減免取扱要綱 | ◆令和6年6月13日 | 要綱第23号 |
黒滝村公金口座振替収納事務取扱要綱 | ◆平成10年2月5日 | 要綱第2号 |
フロッピーディスク交換による黒滝村公金の口座振替収納事務取扱要領 | ◆平成12年4月1日 | 要領第1号 |
黒滝村使用料徴収条例 | ◆昭和44年4月2日 | 条例第9号 |
黒滝村手数料徴収条例 | ◆平成12年3月21日 | 条例第6号 |
|
||
黒滝村国民健康保険事業特別会計条例 | ◆昭和39年3月17日 | 条例第5号 |
黒滝村会計規則 | ◆昭和62年4月1日 | 規則第6号 |
黒滝村公共料金口座自動振替払支払事務取扱要綱 | ◆令和2年3月18日 | 要綱第4号 |
黒滝村資金管理並びに運用規程 | ◆平成14年4月1日 | 規程第1号 |
黒滝村補助金等交付規則 | ◆令和5年11月13日 | 規則第17号 |
芸術文化振興補助金交付要綱 | ◆平成14年4月1日 | 要綱第2号 |
黒滝村公共施設等の管理維持体制持続化支援金交付要綱 | ◆令和2年6月22日 | 要綱第19号 |
財政状況の公表に関する条例 | ◆昭和23年4月5日 | 条例第2号 |
内容現在 令和6年12月21日