○黒滝村教育委員会事務局事務分掌規則

平成31年4月9日

教委規則第6号

黒滝村教育委員会事務局事務分掌規則(平成13年9月教委規則第2号)の全部を改正する。

第1条 この規則は、黒滝村教育委員会事務局における所掌事務について定めるものとする。

(1) 教育委員会の会議に関すること。

(2) 学校(園)、社会教育施設、社会体育施設の設置及び廃止に関すること。

(3) 教育財産全般の管理に関すること。

(4) 教育委員会の所属に係る村費教職員の任免、服務その他の人事に関すること。

(5) 英語指導助手(JET)の招致事業実施に関すること。

(6) 教頭会に関すること。

(7) 公印の管守に関すること。

(8) 村史増補の編集に関すること。

(9) 叙位、叙勲に関すること。

(10) 情報公開に関すること。

(11) 教育委員会規則等の制定改廃に関すること。

(12) 教育委員会の所掌に係る歳入歳出予算及び決算に関すること。

(13) 国、県補助金等の事務に関すること。

(14) 学級編制の申請に関すること。

(15) 教育支援委員会に関すること。

(16) 教育委員会の所属に係る村費教職員の給与に関すること。

(17) 学校(園)の施設、設備の管理及び整備に関すること。

(18) 奨学金及び通学費補助金に関すること。

(19) 要・準要保護児童生徒に関すること。

(20) 奈良県へき地文化鑑賞奨励事業の事務に関すること。

(21) 県、市町村教育委員会事務局との連係に関すること。

(22) 公用車に関すること。

(23) 教育委員会の所掌する予算の会計事務に関すること。

(24) 文書事務及び電算事務に関すること。

(25) 施設台帳に関すること。

(26) 教育に関する調査統計及び広報に関すること。

(27) 教育委員会関係の旅費に関すること。

(28) 教職員の履歴書に関すること。

(29) 公立学校共済組合に関すること。

(30) 図書及び資料に関すること。

(31) 成人式に関すること。

(32) 学齢児童・生徒の就学、入学及び転学に関すること。

(33) 教育課程、教科用図書及び教材に関すること。

(34) 長期休業中の指導計画に関すること。

(35) 通学バスに関すること。

(36) 教職員の研修に関すること。

(37) 社会教育委員等の会議に関すること。

(38) 社会教育施設設備等の管理及び整備に関すること。

(39) 生涯学習に関する情報の収集及び提供に関すること。

(40) 各種社会教育講座、教室の企画及び実施に関すること。

(41) 家庭教育に関すること。

(42) 文化祭に関すること。

(43) 社会教育関係団体に関すること。

(44) 人権教育の推進計画の立案と実施に関すること。

(45) 人権教育の研修に関すること。

(46) 黒滝村人権教育推進協議会事務局に関すること。

(47) その他人権教育に関すること。

(48) 幼児、児童、生徒及び教職員の健康診断に関すること。

(49) 学校保健に関すること。

(50) 学校安全に関すること。

(51) 日本スポーツ振興センターの事務に関すること。

(52) 学校(園)の環境衛生に関すること。

(53) 学校給食に関すること。

(54) 健民運動場その他社会体育施設設備の管理及び整備に関すること。

(55) 教職員の健康管理に関すること。

(56) 社会体育に関すること。

(57) スポーツ推進委員に関すること。

(58) 黒滝村体育協会事務局に関すること。

(59) その他保健体育に関すること。

(60) 海外語学研修に関すること。

1 この規則は、公布の日から施行し、平成31年4月1日から適用する。

黒滝村教育委員会事務局事務分掌規則

平成31年4月9日 教育委員会規則第6号

(平成31年4月9日施行)

体系情報
第7編 育/第1章 教育委員会
沿革情報
平成31年4月9日 教育委員会規則第6号