山村活性化支援交付金事業実施評価について
●山村活性化支援対策とは
農林水産省の国費事業です。山村の活性化に向けて、農林水産及びその基盤となる農山漁村の振興を図り、地域資源を活用して山村の所得や雇用の増大を図るために行う、下記ような取り組みに対する交付金を交付します。そして都市と農産漁村の共生・対流の推進を図るものです。
(1)地域資源の賦存状況・利用形態等の調査
(2)地域資源を活用するための合意形成、組織づくり、人材育成
(3)地域資源の消費拡大や販売促進、付加価値向上等を図る取組み
●山村活性化支援交付金について
令和元年度に黒滝村が交付金の申請を行い、交付決定後交付金を活用した活動を行いました。。この事業は令和元年度~令和3年度の3ヵ年です。
●事業実施評価報告書の公表について
農山漁村振興交付金(山村活性化対策)実施要領の第9の1の(1)の規程に基づき評価の結果を公表します。
問い合わせ先
黒滝村役場 林業建設課